東海大学付属相模高等学校
27期ホームカミングデー


あの頃の友と自分に再会
もう一度繋がろう
1992年(平成4年)3月に卒業した
私たちの同窓会が今年開催されます
『ホームカミングデー(HCD)』
という卒業生最後の学校行事です
みなさんとお会いして
昔話、今の生活、これからの夢....
を語り合いましょう
一人でも多くの仲間に
このメッセージが届いて
優しい気持ちになれる
1日を過ごしましょう
日時:
2023年11月23日(木:祝日)
13:30開始(13:00受付)
場所:
式 典 東海大相模3号館講堂
会費なし(無料)
懇親会 レンブラントホテル東京町田
会費あり(有料)
17:30開始(17:00受付)
同窓会
式典映像の公開
式典・懇親会の写真販売
同窓会に参加された皆さん
残念ながら参加できなかった皆さん
式典映像の公開と
式典・懇親会の写真販売が
開始されました。
詳細は別途メールにて
連絡をさせていただきました
高校時代の写真も
購入ができますので
参加できなかった方も
覗いてみて下さい
同窓会のご参加
ありがとうございました!
同窓会に参加してくださった皆さんへ
昨日の同窓会にご参加いただき
誠にありがとうございました
おかげさまで、私たちの再会は
大変楽しく、心に残る素晴らしい
時間となりました
久しぶりにお会いできたこと
懐かしい思い出を共有できたこと
そして新たな思い出を作ることが
できたこと
本当にうれしく思います
皆さんの笑顔と
活気あふれる会話が
同窓会を特別なものに
してくれました
これからも変わらぬ
ご縁を大切にし
また次回の再会を
楽しみにしています
どうぞ健康に留意され
益々のご活躍を祈念しております
心より感謝を込めて
がんばる同級生
式典で紹介した
がんばる同級生情報!
おざわくん
神奈川県議会議員
茂手木くん
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
https://www.sagamiko-resort.jp/
富士急ハイランド
https://www.fujiq.jp/index.html
加藤くん
鎌倉野菜 1班
http://kamakurarenbai.com/custom1.html
矢島さん
加藤くん
アーティスト
お知らせ
2023年11月18日(土)
27期 実行委員会のリハーサルを
東海大相模 3号館講堂
で行いました
確認事項が山積みで
心配な部分はありますが
優しい気持ちになれる
時間作りを目指します!
メンバーへの連絡:
リハーサルの打ち上げは
盛り上がり過ぎです
飲み過ぎに注意しましょう...
吉田くんへ
感傷にひたるのはまだ早いぞぉ
お知らせ
2023年11月11日(土)
27期 実行委員会の最終回定例会
東海大相模で打合せ
実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
開催まであと10日
まだまだ準備するがいっぱい
でも楽しく最後でやり切ります!
メンバーへの連絡:
皆さん、若くありません
飲み過ぎには注意をしましょう

お知らせ
2023年11月8日(水)
式典・懇親会の
日時と場所・服装について
お知らせを致します
いろいろな方法で
バラバラと案内をしたため
情報が抜け漏れ
お伝えが出来ていない方がおられました
大変失礼を致しました。
【式典の日時と場所】
受 付:11月23日(木)13時00分
開始:11月23日(木)13時30分
東海大相模高校 3号館 大ホール
【懇親会の日時と場所】
受付:11月23日(木) 17:00
開始:11月23日(木) 17:30
レンブラントホテル東京町田
【服装】
カジュアル
お知らせ
2023年11月3日(金)
27期 実行委員会の第14回定例会
ネットミーティングで
実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
開催まであと20日!
詳細な決め事が多くなりました
思い出に残る会にしたいなぁ
委員会メンバー全員が思っています!
メンバーへの連絡:
佐藤さん、
前回の集合写真もピースでしたぁ
倉冨く~ん、
途中退席...寂しいではないですかぁ
屋田さん、
そっくりではないですかぁ

お知らせ
2023年10月21日(土)
27期 実行委員会の第13回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
開催まであと1カ月!
委員会メンバーにも、
ちょっと緊張感も出て参りました
今回は、28期の13名の方々も参加!
1年前を思い出しましたぁ
同期ながら
初めましてぇ...
っという緊張感 懐かしい...
メンバーへの連絡:
次回は、定例前の万金
定例後の飲み会に参加します!
第12回目のWeb投稿失念しておりました。すみません。
お知らせ
2023年9月17日(日)
27期 実行委員会の第11回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
開催まであと67日!
より良い会・時間にしたく
メンバーでいろいろと
アイデアを出し合い準備してます
メンバーへの連絡:
『焼鳥 とりくら』も良かったですが
メガハイボールが恋しい...
お知らせ
2023年8月19日(土)
27期 実行委員会の第10回定例会
ネットミーティングで
実行委員会メンバー各自の
タスクを確認しました
今回も23時まで真剣に
話し合いをしましたぁ
早いもので開催まで100日を切り
96日前となりました
ペースを上げ準備します!
委員会メンバーへの連絡:
大事なバーベキューの話を
忘れてましたね。

お知らせ
2023年7月16日(日)
27期 実行委員会の第9回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
甲子園予選が行われていたので
実行委員の有志で観戦!
物凄い暑さの中の熱闘に感動
甲子園に行って欲しいなぁ
委員会メンバーへの連絡:
『海鮮 矢まと』が8/6(日)で
閉店されるそうです。
定例後、最高の場所だったのに
残念ですねぇ
お知らせ
2023年6月17日(土)
27期 実行委員会の第8回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
メンバーの不参加が多く
寂しい回ではありましたが
しっかりと準備出来ましたぁ
今回の目玉は
同窓会情報の案内はがき
"Formに未登録"で"住所が分かる"方へ
その数 390通 !
委員会メンバーへの連絡:
オダサガの串カツ田中の定員さんは、
ノリが良く最高でした
また行きましょう!

お知らせ
2023年5月13日(土)
27期 実行委員会の第7回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
都高くんのお誘いで
大塚くん、徳田くんも参加
定例後の食事会では
3人の絶妙なバランスのトークが
最高でしたぁ
委員会メンバーへの報告:
剛(吉田くん)委員長~
定例会前、ギョウザの萬金で
ビールを飲んだ副委員長の和田くんは
少しだけ居眠りをしていましたぁ
お知らせ
2023年4月16日(日)
がんばる同級生を募集
新型コロナウイルス感染症も
落ち着きを見せ
気分も新たにされた方が
多いのではないでしょうか?
そこで、実行委員会では
「がんばる同級生を応援しよう!」
というスペシャルな企画を考えました。
自薦・他薦に関係なく
がんばる同級生を募集します
ご連絡は実行委員会へメール下さい
一緒にがんばる同級生を応援しましょう!
sagami27th@gmail.com
委員会メンバーへの連絡:
倉富~、やっぱ寝てしまっていたか...
お知らせ
2023年4月15日(土)
27期 実行委員会の第6回定例会
ネットミーティングで
各自の宿題事項を話し合う
まだまだ時間があると思いつつ
決めることは案外ありまして
メンバー全員やりがいを感じています
今回も23時まで...
倉冨~ 今日も酔いつぶれたのかぁ
お知らせ
2023年3月11日(土)
27期 実行委員会の第5回定例会
オンサイトで実行委員会メンバー各自の
役割のタスクを確認しました
やっぱり対面での打合せは楽しいですね!
定例後の串カツ田中に行きたかった...
お知らせ
2023年2月18日(土)
27期 実行委員会の第4回定例会
ネットミーティングで
テーマや参加者の募集方法を検討しました
雑談ばかりで話がまとまらず....
21時から23時まで話し合いをしました
一生懸命準備しています
お知らせ
2022年1月21日(土)
27期 実行委員会の第3回定例会
オンサイトでスケジュールや
イベント情報の拡散方法について話合い
SNS/ITスキルの無さに
悪戦苦闘してます
お知らせ
2022年12月17日(土)
27期 実行委員会の第2回定例会
ネットミーティングでメンバーの
役割分担等を決めました
有志で忘年会もしました
お知らせ
2022年11月27日(日)
26期 同窓会は、
明るく、楽しく、感動的でしたぁ
実行委員会メンバー一同
27期 同窓会も思い出に残る会
にしたいと思っています!
